重い上に長い上に自衛隊モノですので大丈夫なかたはドウゾ。


しゃて皆さん(浜村淳風に)
去る7/12、静岡は富士学校に行ってきたので写真とかを供えんとす。


8時過ぎに現場到着も、
駐車場に入るまでに「立ち入り禁止」にびびって一時停止(笑)
前の車は引き返す始末じゃったが、後続の親切な車の案内で無事駐車場に到着。
その後、手荷物検査を受け、基地内へマイクロバスでGO。
到着後すぐに戦車乗車体験抽選のくじをひく…と



当ーたーりー


この後時間を選んでチケットと交換。



12時45分から乗れますぞ!


と、いうわけでそれまでは広場にて展示車両撮影。

多すぎて厳選(笑)
200枚近く撮ったのでそのー、ね?
おそらく自衛隊マニアだけでなく、戦闘機系模型マニアの方も多かったようで
細部の細部を撮り捲りの人達の多いこと多いこと!
ただ全体像を撮りたかったワシとしてはなかなかに撮りにくかったですお(笑)
もちろんタミヤ模型も出店されてました。
ふむう、皆さん、良い作品を作るのですよ?(えらそう)


わしのお気に入りは


こいつらかにゃー。
ロケット系はかっこいい。


ひととおり撮りまくって次は資料館へ。


入り口にはこの銅像とパンフ類。
ペーパークラフト付き。
・・・撮ってないYo!


中は意外なことに撮影自由でした。
ので、写真撮ってる人多数。
しかし、ライトが映ってうまく撮れねーことこの上ねー!


ぎゃあ、恐れ多いものを撮りました。


勲章系。


軍刀とか。


そして軍服萌えの方々にはたまんない軍服。


ここまでが、大日本帝国時代のお部屋。
ここからが学校の展示物。



やはり戦車君たちの模型。


と・・・弾君たち。



長すぎたので分割。


だがちょっと待って欲しい。


ダ、ダイキン工業!?
あんたたちー、何作っとんの!(笑)


後は銃器系…

この辺りで式典が始まりそうなので資料館を後にする。
自衛隊の活動の部屋には行けなかった…。


そして式典会場へ。


ずらりと並ぶ隊員の方々と戦車君達。

と、車両通路になるので場所移動。


国旗掲揚とか、楽隊の人達の演奏とかあったよ!


と…

ぐ、軍服は黒くなくともかっこいいにゃー。
このあと各車両部隊とかの紹介とか、模擬戦とかあったが、動画で撮っちゃったので今回はパスしますお。
動画編集(顔モザイクとか)できたらあげますタイ。


式典終わって、トイレ並んでたらあっという間に戦車試乗時間に。

ワワー、実物の戦車がこんなに間近に!
徐々に近づくぜ?



と、かっこいいミョーな装置(電話らしい)を背負った隊員の方がいたので撮ってみる。

彼は一体何の指令を出したのか。

ジークナオーン。


いよいよ乗車!
といっても後部の籠に乗っただけですが。

これが戦車の上からの景色ですお(わかりにくい)


乗車中の写真を撮ろうとしたものの早すぎ揺れすぎで撮れたもんじゃねー。
いやあ、戦車がまさかあんなに早く走る乗りもんじゃったとは予想外じゃった。

その後、昼ごはんを…と思ったらもはやほとんどの売店が売切れで選択肢は焼きそばしかねー!!(笑)
やむなくトンカツではない焼きそばを食べて戦車試乗脇の展示品見学へ。
そんでもはやデジカメのカードのメモリが足りないので、
ここから携帯で撮影。


まずは銃器系。

どの銃にも「構えないでください」と書かれていたのに笑った。
なかには隊員のひとと深く話しこむ人も。

広場でも見たが、今回でほぼ初めて目にしたあんまり目立たない地味系武器。

いやしかし縁の下系なんじゃろにゃー、きっと。

そんでまた戦車君達とか輸送系車輌。

なんというか…君たち、いかつすぎ(笑)
トラック試乗させてー、運転させてー。
この辺で展示時間終了のお知らせ。
しかし、なんとか急いで撮ってみる。
あんまり間近で見ることの無いヘリ君。

いよいよここら辺でヘリのエンジンをかけたいぜー、みたいなことを小耳に挟み退散。


他にも色んな展示や試乗があったんじゃが・・・・・・時間足りねーYO!!(笑)
なので来年も行く所存ですお。


最後にアンケートにも「試運転させろい」と書いてきたリトル愚かなわし。
焼きそばはおいしかったです。
久しぶりに屋外で充実した一日でした。
帰りは…日曜なので御殿場からすでに渋滞情報が…これがなければにゃー。